海洋開発

海洋開発部の役割と活動

写真提供:日本海洋掘削株式会社
役割
2004年4月、(社)日本海洋開発産業協会(JOIA)が(財)エンジニアリング振興協会に統合された際、JOIAでの業務を引き継ぐものとして技術部海洋開発室が設置されました。それから現在までの間、海洋開発に関わる受託事業及び自主事業の実施や外部組織への参画活動を行いつつ、海洋エンジニアリング委員会の事務局として活動するほか、海洋人材育成に関する講習会・セミナーを企画、開催してきています。
近年、海洋開発に関わる事業の重要性がより一層高まっていることから、2025年4月からは海洋開発部として活動しています。
活動
海洋開発部は、以下の活動を行っています。
- 海洋開発に係わる調査・研究・開発に関すること
- 海洋エンジニアリング委員会の運営・実施
- 技術企画部会の運営・実施
- 研究会の運営・実施
- 見学会の企画・運営・実施
- 関係機関との連携、海洋開発事業への企画提案等の実施
- 受託・請負・補助事業等の実施
- その他、上記に付帯する関連業務等
活動体制・活動の4本柱
このウェブページで使用しました写真は、以下の方々から提供していただいたものです。