ビジネス講演会
![](https://www.enaa.or.jp/wp-content/uploads/eyecatch_lecture.jpg)
第330回ビジネス講演会(2020年10月27日)
※ZOOMによるライブ配信講演会
ポストコロナでの働き方改革とは?(ZOOMライブ配信)
講師:髙橋 和浩 様(株式会社クラウドワークス シニアコンサルタント)
開催日時 | 2020年10月27日(火) 10:30 ~ 12:00 |
---|---|
開催場所 | ※ZOOMにてライブ配信いたします。 |
参加費用 | 無料(会員限定) |
募集期間 | 2020年9月17日(木) ~ 2020年10月26日(月)~17:00迄 |
お申込 | お申込は締め切りました |
資料 | 資料がある場合は事前にこちらに掲載いたします。 |
お問い合わせ先 | 一般財団法人エンジニアリング協会 企画渉外部 TEL:03-5405-7201 FAX:03-5405-8201 担当:齊藤、東海林 |
プログラム
講演
(2020年10月27日(火) 10:30 ~ 12:00)
講師
《講師紹介》
1996 年 OA 商社に入社。4 年間ソリューション営業を積んだ後、株式会社マイナビに転職。ライフスタイル領域のセールスプロモーション・メディアディレクター、統括担当として女性・学生向け事業での大手・中小企業へのデジタルマーケティングを歴任。2014 年 執行役員にご就任。
2019年株式会社クラウドワークスに参画され、シニアコンサルタントとしてこれまでの事業責任者・採用研修
の経験と働き方改革の課題を踏まえて、官公庁・大手企業・中小企業の働き方改革・副業導入の課題解決をご担当されています。
ポストコロナでの働き方改革とは?
㈱クラウドワークスは企業とスキルを持った個人がオンライン上で直接つながり、仕事を受発注できる日本 最大のクラウドソーシング「クラウドワークス」をはじめ、ハイスキルなエンジニア・デザイナー・バックオフィス人材をマッチングする「クラウドテック」「ビズアシ」副業マッチングプラットフォーム「クラウドリンクス」を運営しています。個人へ時間や場所にとらわれない働き方を提案するとともに、企業に対しても人材不足を解消する新しい手段の一つとして、大企業の働き方改革・副業導入の活用促進に取り組んでいます。
2020年6月末時点で、提供サービスのユーザーは 393.5 万人、クライアント数は 64.1 万社に達し、内閣府・経産省・外務省など政府 12 府省を筆頭に、80 以上の自治体、行政関連団体にも利用されています。
本講演では、高度成長時代の終身雇用を前提とした人材活用を解きほぐし、変化の激しい時代における新た なオンライン人材活用の最適化を提案いたします。「働き方改革」「副業」を進めるという社会のニーズを踏まえ、一般の企業で、本格的に「大企業が個人を活用する」ことを推進する前提となる、企業が取り組むべきテーマや、柔軟な組織づくりなどを考えていきたいと思います。
髙橋 和浩(株式会社クラウドワークス シニアコンサルタント)