ソリューション一覧

提案技術(ソリューション)一覧
- 72.高品質再生骨材コンクリート ((株)大林組)
-
URL:http://www.obayashi.co.jp/press/news20130404_01
備考:現場で打ち込まず残ったコンクリートや生コン工場に戻されるコンクリートを原料にした高品質再生骨材コンクリートの供給体制を東京都内に構築しました。既に、国土交通省の大臣認定も取得し、今後、あらゆる構造物に再生骨材コンクリートの適用が可能となりました。
- 28.大林メタファルマシステム ((株)大林組)
-
URL:http://www.obayashi.co.jp/service_and_technology/17detail01
備考:メタンを発酵させて得られたバイオガスをエネルギーとして電気や熱に変換し、再利用します。
- 28.最終処分場トータルエンジニアリング ((株)安藤・間)
-
URL:http://www.ad-hzm.co.jp/service/shobunjo/
備考:豊かで清潔な街づくりに欠かせない廃棄物最終処分場の構築や維持管理において、最も重要な安全性を確保し、周辺環境への影響を限りなくゼロに抑える処分場を実現するためのさまざまな工法・技術を提供します。
- 27.石炭灰の有効利用 ((株)安藤・間)
-
URL:http://www.ad-hzm.co.jp/service/ashcrete/
備考:火力発電所などの産業副産物である石炭灰の産出量は、全国的に見ても増加する傾向にあります。安藤ハザマは、環境的見地から、石炭灰のリサイクルを推進することを目的に、安全性、経済性、耐久性などさまざまな問題をクリアした石炭灰硬化技術を開発しました。この技術は廃棄物の発生抑制とリサイクルの促進に有効で、循環型社会の形成に大きく貢献します。
- 6.溶剤回収システム ((株)ダイキンアプライドシステムズ)
-
URL:http://www.daps.co.jp/engineering/technology/voc/index.html#solvent
備考:排気に混入する溶剤を効率良く回収する地球環境にも優しいVOC対策。回収した溶剤は精製・再利用が可能。生産にかかる溶剤コスト軽減にも貢献。
- 7.【ヘルディ】フッ素処理システム (クボタ化水(株)(「(株)クボタ」の子会社))
-
URL:http://www.fkk.co.jp/?p=854
備考:廃水中のフッ素や重金属を、特殊薬剤を用いて凝集処理する。一般の凝集沈殿に比べ、良好な処理水が得られる。
■特徴
①汚泥発生量を削減
②重金属類の処理に関しても高度かつ安定的に処理ができる
- 34.廃プラリサイクル前処理設備、廃棄物分別処理設備、廃タイヤガス化リサイクル設備 (新日鉄住金エンジニアリング(株))
-
URL:http://www.eng.nssmc.com/business/environmental_solution/index.html
備考:建築廃材、廃プラスチック・廃タイヤ等をエネルギーへの変換技術/バイオマスへの適用
- 33.直接溶融・資源化システム (新日鉄住金エンジニアリング(株))
-
URL:http://www.eng.nssmc.com/business/reconstruction/index.html
備考:多様な廃棄物を、安全・確実に処理する溶融・資源化技術/処理過程で発生するエネルギーを有効活用できる発電・余熱利用技術