講演会・セミナー・説明会

講演会について

話題性の高いテーマをその分野の有識専門家、実務専門家を講師として招聘し、「ウェブによる同時配信」、「当協会会議室での対面形式」、又は「ウェブと対面のハイブリッド形式」で講演いただくものです。
中央省庁の局長クラスや企業の幹部を招いた「特別講演会」、有識専門家や実務専門家を講師とする「ビジネス講演会」、事業担当者ベースの「説明会」の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識専門家により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各政府機関等の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との質疑応答、意見交換の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。
講演会・セミナー・説明会 一覧
開催日カレンダー
2017.02.01 ビジネス講演会
第184回ビジネス講演会(2017年3月1日)(会員限定)
最新インド経済事情
講師:野口 直良様 (独立行政法人日本貿易振興機構 海外調査部長 (前ジェトロ・ニューデリー事務所長 2016年12月帰国))
2017.01.27 ビジネス講演会
第183回ビジネス講演会(2017年2月24日)
海外インフラ・PPP プロジェクト参画に向けて-プロジェクト出資、企業買収等による成功事例-
講師:多胡 雄太 様 (デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 ヴァイスプレジデント)
2017.01.17 ビジネス講演会
第181回ビジネス講演会(2017年2月21日)
グローバル産業ネットワークの変遷とアジアの叡智:ASEAN、特にカンボジアの創造性への賛歌
講師:前田 充浩 様 (APEN(アジア高度専門職人材育成ネットワーク)事務総長)
2017.01.12 ビジネス講演会
第180回ビジネス講演会(2017年2月14日)
エンジニアリング産業、「次の一手」が未来を創る
講師:丸 田 敬 様 (ENN 編集長)
2017.01.20 ビジネス講演会
第182回ビジネス講演会(2017年2月1日)(会員限定)
日露経済協力の現状とロシア産業総合博覧会イノプロムについて(仮題)
講師:南 亮 様 (経済産業省 通商政策局 欧州課長)
《ご参考》総合産業博覧会「イノプロム2017」ジャパン・パビリオン出展募集URL
https://www.jetro.go.jp/events/faa/37629a5e124f88e5.html
2016.12.16 ビジネス講演会
第179回ビジネス講演会(2017年1月26日)
国土交通省によるインフラシステム海外展開の推進
講師:指田 徹 様 (国土交通省 総合政策局 国際政策課 企画官)