講演会について

event-lecture-img2023

話題性の高いテーマをその分野の有識専門家、実務専門家を講師として招聘し、「ウェブによる同時配信」、「当協会会議室での対面形式」、又は「ウェブと対面のハイブリッド形式」で講演いただくものです。
中央省庁の局長クラスや企業の幹部を招いた「特別講演会」、有識専門家や実務専門家を講師とする「ビジネス講演会」、事業担当者ベースの「説明会」の3種類があります。 「ビジネス講演会」は、話題性の高いテーマに携わる有識専門家により、その概要、ビジネス界への期待等、さらには本音を語っていただく会で、ほぼ毎週開催しています。 「説明会」は、各省庁の事業説明・予算説明や各政府機関等の公募説明を対象としています。まさに聴取者にとっては実践的な内容であり、予算策定の担当者自ら説明いただき、その背景・目的も伺える大変有意義な場となります。
いずれも講演終了後に講師との質疑応答、意見交換の場が設けられ、賛助会員企業から大変好評を得ています。

今後の講演予定

講演会・セミナー・説明会 一覧

キーワード
開催日
募集中
開催日カレンダー
2025年4月
ENAA BtoB コミュニティ  ビジネス講演会 

2018.01.26 ビジネス講演会

第213回ビジネス講演会(2018年2月27日)
非金融分野におけるブロックチェーンの活用と法的側面
講師:増田 一之 様 (株式会社ブロックチェーンハブ CEO)
   北島 隆次 様 (TMI総合法律事務所 パートナー弁護士)

開催日
2018/02/27

2018.01.24 講演会

情報システム部会「拡大研究会」(会員限定)

開催日
2018/02/21

2018.01.23 ビジネス講演会

第212回ビジネス講演会(2018年2月20日)
大規模危険物施設の事故状況からみた日本企業の安全対策の課題
講師:小林 恭一 様 (危険物保安技術協会 顧問 東京理科大学総合研究院教授 博士(工学))

開催日
2018/02/20

2018.01.15 ビジネス講演会

第211回ビジネス講演会(2018年2月15日)
激動のLNG 市場。日本の目指すべき方向は?JERA のLNG 戦略とは?
講師:佐藤 裕紀 様 (株式会社JERA 執行役員 販売・調達・燃料事業本部 販売・調達部長(販売調達統括))

開催日
2018/02/15

2018.01.10 ビジネス講演会

第210回ビジネス講演会(2018年2月9日)
阿蘇くまもと空港の創造的復興について
講師:藤井 一恵 様 (熊本県 企画振興部 交通政策・情報局長)

開催日
2018/02/09

2018.01.22 ビジネス講演会

第207回ビジネス講演会(2018年2月1日)(会員限定)
今後の日米経済関係
講師:荻原 宏 様 (外務省 北米局 北米経済調整室長)

開催日
2018/02/01

2017.12.27 ビジネス講演会

第209回ビジネス講演会(2018年1月31日)
民間企業と連携したSDGsの達成
講師:山田 順一 様 (独立行政法人 国際協力機構(JICA)理事)

開催日
2018/01/31
PAGETOP