各サブタスクの平成8年度の成果概要 |
8.サブタスク8 水素燃焼タービンの開発
8.1 水素燃焼タービン最適システムの評価 8.1.1 研究開発目標 平成8年度は、各再委託先毎に絞り込みを行ったサイクルに基づく500MW級水素燃焼タービン発電プラントについて、経済性検討などを行い概念設計を完了する。また、この概念設計結果に基づき、最適システム評価部会にて最適システムの評価を行う。 8.1.2 平成8年度の研究開発成果 (1) 発電プラントの概念設計(図8−1−1および表8−1−1参照)
最適システム評価部会にて決定した評価方法により、各社提案システムの評価を実施した結果、総合得点は高い順にトッピング再生サイクル、新ランキンサイクル、再熱再生ランキンサイクルとなった。
![]() ![]() |