石油ガス地下岩盤貯蔵の新技術開発状況調査
((独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構)
▶ 研究期間:
平成18年9月〜平成19年3月
▶ 活動内容:
- 世界の地下岩盤貯蔵新技術開発状況の調査
- 世界の地下岩盤貯蔵新技術の評価方法の検討
- 世界の地下岩盤貯蔵新技術の評価
▶ 技術委員会:
5名(エネルギー、岩盤、地下利用、貯蔵技術)
▶ ワーキング委員会(参加企業)
:
電源開発(株)、(株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)
竹中工務店、(株)竹中土木、戸田建設(株)、
日揮(株)、東洋エンジニアリング(株)
▶ 貯蔵技術の概要と事例(調査の要点)
調査対象エネルギーの貯蔵について、実際の建設・運営事例・既存の調査・検討事例を収集整理し、まとめる。
![](img/07-01.gif)
※出典元:http://www.jogmec.go.jp/japan/stock/stock_1_4_1.html |